1. Home
  2. Total Produce
  3. リサイクル業務

リサイクル業務

津守エコセンター

平成16年2月、大阪市西成区南津守に「循環型社会に対応する」ことを目指し、当社の環境事業の基盤である津守エコセンターを始動させました。場内では発泡スチロールの粉砕・溶解・板ブロック化を行い、商社を通じて中国へ輸出し、カセットやビデオテープの本体枠などの再生を行っています。
またペットボトルや廃プラスチックなどを粉砕し、チップ状にしたり、圧縮によるアルミ缶の再資源化、廃材の分別保管を行い、「循環型社会」への対応を徹底しています。その他、機密書類の溶融処理を愛媛県川之江市、大阪府泉南市の専門業者と提携取引し、両施設ともトイレットペーパーなどへのリサイクル製品として活用されています。
今後も、より安心の体制で業務を推進できる環境をととのえて参ります。

発泡スチロールの粉砕・溶解作業、ペットボトルの破砕作業、空缶の圧縮作業

コンプライアンスに対応

発泡スチロール処理

エイチ・ツー・オーリテイリンググループ、株式会社イトーヨーカ堂、株式会社コジマより納入された物を処理しております。

リサイクル過程

発泡スチロールの粉砕・溶解作業、発泡スチロール処理機

ペットボトル破砕処理

店頭へお客様がお持ちになられた物を回収し工場にて破砕処理しフレーク状にしております。
又、取引先より廃棄されるハンガーを始めとする廃プラスチック類等も同じ様に破砕処理し、フレーク状にすることでリサイクル化を進めております。

ペットボトルの破砕作業

空缶圧縮処理

店頭へお客様がお持ちになられた物を回収し工場にて圧縮処理しブロック状にしております。アルミ缶とスチール缶の分別は機械が自動的に行い、作業効率を高めると共に従業員の作業軽滅に努めております。

空缶の圧縮作業

お問い合わせ TEL:06-6658-1555

ページトップへ